JM-Safetyアプリのみの使用と、落水検知ユニットを購入することの違いは?
落水検知ユニットをご購入いただきJM-Safetyアプリと連携することで、落水の自動検知機能、および簡易チャット機能がご利用いただけます。
JM-Safetyアプリのみをご利用のお客様は、船舶の衝突回避機能、周囲ユーザーに向けた手動での緊急通報機能がご利用いただけます。
落水検知ユニットを試すことができるサンプルはありますか
現在、サンプルのご提供はございません。
プレミアムプランの廃止について
現在、プレミアムプランをご提供を終了し、ご利用いただける機能はそのままに料金を見直しました。
2021年11月をもちまして、プレミアムプランのご提供は終了しました。
さらに多くのお客様にご利用いただけますよう、販売価格を見直し、落水検知ユニット(サービス利用料金を含む)3,960円(税込み)とさせていただきました。
支払い方法を知りたい
お支払方法は、クレジットカードでの一括払いです。
他の方法でのお支払い及び、分割・リボ払いはできませんので、予めご了承ください。
なお、お支払い可能なクレジットカード会社は、以下の通りとなります。
ご参照ください。
JCB/Mastercard/VISA/Diners Club/AMERICAN EXPRESS/Discover
クレジットカードのポイントを使用したい
クレジットカード会社様のポイントはご利用いただけません。ご了承ください。
クレジットカードのCVCとは何か
クレジットカードに記載されている暗証番号です。
ほとんどのカード(Visa、MasterCardなど)では、カード裏面の署名欄に記載された3桁の番号がこれにあたります。American Express(AMEX)カードでは、通常、カード前面の4桁のコードです。
クレジットカードの3Dセキュアに対応しているのか
対応しておりません。
クレジットカード番号・セキュリティコードでご本人様を認証しております。
引き落としの名義を知りたい
”JM-Safety(ジェイマリンセーフティ)”より引き落としいたします。
領収書がほしい
JM-Safetyオンラインショップにログインしていただき、マイページ内の【ご注文履歴】より、領収書の発行が可能です。
ご利用方法
1.マイページにログインします。
2.【ご注文履歴】画面に進みます。
3.領収書を発行したいご注文の【詳細を見る】ボタンを押下します。
4.ご注文明細に表示される【領収書/購入明細書】ボタンを押下します。(PCの場合は右上、スマートフォンの場合は下に表示されます。)
5.表示されるWeb領収書を印刷してご利用ください。
マイページへのログインはこちら
法人での購入は出来ますか